ゴセシケラボ

合成神経細胞群塊研究所電信網分室。嘘。文庫本とか漫画とかアニメとか。あと『セブンズストーリー』。

アニメ『怪異と乙女と神隠し』第四話感想

今回、導入部こそ原作準拠だったけどそこからの流れはほぼアニオリで予想は大ハズレ。今回一気にシズクさん登場まで行くと思ってたんだけどなー。

畦目先生の角(ツノ)、「標識」のように普通の人には見えないし触れられない「怪異の痕跡」なのかなーとも思ってたんだけど、でもやっぱちゃんと物理的な存在っぽいなあ。突然立派な角が生えたというのに、それまでと同じ生活を平然と続けられる畦目先生の胆力たるやw

菫子さんの昼間飲酒、アニメでは花見 in the 自室という力技に。原作では梅雨明け直後の猛暑日という導入だったから、まあ時系列を入れ替えてこの時期に放送するなら改変もやむなしか。
というか別に花見にかこつける必要もなく、ただただ昼間から飲酒というダメ人間ムーブでも問題なかった気もする。そもそも花見とか言い出す前からすでに飲んでるしw
そして猫!ノルマ達成!(ノルマではない)

コンビニに酒を買いに行く菫子さん。一応の用心として、先日ワイン瓶を割ったコンビニは避けるだけの知恵が回るといいのですが(酒に目がくらんでるのでダメそう)

そしてサプライズ。

大掃除。ゴミ袋の数が、原作では三つだったのがアニメでは十個に大増量。いやさすがにゴミ袋十個は多すぎない?w

銭湯。番台は乙ちゃんの同級生、麻里ちゃんからそのお母さんへ変更。まあ、さすがに女子中学生に番台を任せるのはどうかと思ったし(女湯はともかく男湯はさぁ……)これは順当な改変だな。とか思ってたら後半で、麻里ちゃんに番台任せる旨の会話してるな!? え、て事はもう一回銭湯回があるのか?

ああ、原作の流れだと菫子さんの部屋じゃなくて畦目先生のとこに泊まる事になるから、アニメではここでいっぺん菫子さんと乙ちゃん二人だけの時間を作って関係性掘り下げるのね。

“おまけの一日”ネタ来た! でもアレは半分だけ。もう半分は次の銭湯回だろかw

そして掘り下げられる麻里ちゃんのキャラw
ははーん、これたぶん制作側に麻里ちゃんのファンがおるな?w そしてこの麻里ちゃんがハジける例のシーンのために二回目の銭湯回が必要なんだな!w

化野兄のパートはほぼ原作通り。男二人だけの華のねえ画面だからこれは致し方なしw

乙ちゃんの朝食は水分を奪うブロック食w 原作だと「Calorie Motto」だったのが「Dina Mate」に変更。読み方はダイナマイト。あっ畜生、これもしかして第二話で登場した時すでに変更されてたのかな?確認し損ねた。

そして再びの若作先輩。ほーう、こう来たか。
となると次回はもう一回学校行って畦目先生と接点作って、んで三人で銭湯行ってお泊り、てな流れだろうか。
しかし“姫魚よるむん”編あたりまでは一気に駆け抜けるんじゃないかと思ってたから、この時点でアニオリ多めになるのは予想外。

Cパート。河原で袋麺を作って食べる化野兄妹。一斗缶ストーブ。ゆるくないゆるキャン
このアニオリ要素、兄妹の過去なのは間違いないんだけどどの程度の過去なのかが原作既読でも推し量れないのがなんともかんとも。

 

さて。
先日『ステラーブレイド』の缶ジュース拾うリアクションの動画を見かけて滅茶苦茶笑いましたとさw なんか知らんけどあれはアレだ、ペプシマンの「シュコー!!」思い出した。

んで『ギリ子さん』で、「ブレンデッドウイスキーに水を一滴だけ入れると香りが広がって美味しい」というお話が。そしたら直後のアニメ『バーテンダー』でもウイスキーにちょっとだけ水を入れてた。世界はシンクロニシティに満ちている。